夫になんとなく嫌われている気がする…
と感じたとき、直接夫に理由を聞いたり、どうしたらいいか相談できるならぜひすぐに試してみてください。
ですが理由がはっきりしない、聞きにくい、会話ができないとなると、自分で何とかしなくてはいけません。
この記事ではいろんな不仲妻を観察して分かった5つの原因と対策寳保を解説します。
打つ手がない人も、嫌われないように気を付けたい人も、ぜひご参考にご覧ください。
夫に嫌われる妻には理由がある
夫に嫌われる妻にはいくつかの共通点があります。
ツイッターで不仲状態の既婚者を観察しては、「ああこれが原因だろうな」と予想していた時期があります。
いや趣味悪いわ。
かなり心が荒れてた時期があったの。
自分の悪いところを直そうと人間観察をしていたら、夫に嫌われる妻の共通点を5つ見つけることができました。
- ヒステリック
- DVやモラハラ
- 極度な倹約家・浪費家
などの極端な例が嫌われるのは言うまでもないですが、その他にもやりがちな行動が嫌われる原因になりかねません。
必ず嫌われるわけではないものの、夫婦仲的に良くない特徴となるため、知っておいて損はありません。
夫に嫌われる妻の5つの共通点
では夫に嫌われる妻の共通点を具体的に5つ解説します。
実家との距離が近すぎる
マザコンが嫌われる夫の代表として挙げられますが、女性のマザコンも嫌われます。
でも女性のマザコンってあまり気持ち悪い感じがしないから、当の本人である妻は無自覚なことも。
マザコン妻チェックリスト参考に、実家との距離感をチェックしてみてください。
- 用事がないのに頻繁に親と長電話する
- 大事な報告を夫よりも先に親にしている
- 夫の意見よりも親の意見を優先している
- 妻の要望で実家の近くに住んでいる
- 夫との予定よりも親との予定を優先している
- 夫抜きで親子旅行を頻繁にしている
- 親がいないと家事・育児が成立しない
- 親に頻繁にお小遣いをもらっている
何個当てはまったら…という基準はないですが、心当たりがある人は少し実家との距離感を見直すきっかけにしてください。
自分の話しかしない
一方的に自分の話しかしない人は他人から嫌われます。
夫も同じで、疲れて帰ってきた夫に愚痴や自分本位の話ばかりではうんざりしてしまいます。
でもさ、話聞いてほしいじゃん!
じゃあ自分の話でいいから聞きたくなる工夫をしよう!
自分の話をするなら聞き手となる夫が少しでも興味が持てるように、例えば
- 子どもの交友関係を話すときに一緒に写真を見せる
- 夫と同じ趣味を始める
- 近所のお店の話題など、夫に関係がある話をする
などの工夫があれば、夫は少し耳を傾けやすくなります。
間違ってもママ友のエンドレス悪口はやめとこう。
夫に置き換えると、知らない上司の愚痴聞いてるイメージ…
夫の優先順位が低い
子どもに手がかかるのはわかっていても、ないがしろにされるといい気はしません。
例えば
- 子どもを最優先にすることに罪悪感が全くない
- 子どものごはんは用意しても、夫のごはんが用意されていない
- 子どもにかまけて夫を半分無視
などの行為が夫に嫌われます。
夫に子どもを任せて時間を作って、夫の優先順位を上げるのがいいよね。
性格によってはうまくいきそう。
子どもに手を取られても、「気にしています」アピールを怠らないようにしましょう。
夫の世話を焼きすぎる
夫をないがしろにするのもNGですが、夫の世話を焼きすぎるのもNGです。
なぜ?
世話焼くのっていいことなんじゃ?
世話焼きすぎるとお母さんになっちゃう。
夫は大人なので、自分のことはある程度自分でできます。
家事の分担はOKでも、世話を焼きすぎると妻ではなく「親」のような存在になってしまいます。
例えば
- かばんの中を勝手に整理する
- 着るものを毎日用意する
- 頼まれていないのにお茶を出す
といったことをしていないですか?
夫婦関係によって必要な場合もありますが、やめてみると案外うまくいくケースも。
気になって構い過ぎちゃうかも。
うちもそう。
母親が父親の世話焼いてる家庭だとそうなりがち。
実際に私も夫の世話を焼きすぎるのをやめて、自分の心が軽くなりました。
夫も特に不満はなさそうなので、世話を焼かない作戦はうまくいっています。
お互い大人なので、付かず離れずの程よい距離感を見つけられるといいですね。
向上心がゼロ
向上心が全くない妻も夫に嫌われます。
いやでも向上心って何をすれば?
大人はそんなに頑張れないよ?
一言で言うと、堕落しちゃうとアウトってことね。
例えば
- 家で一日中ダラダラしている
- 暇なのに家事を怠って家が常に散らかっている
- 化粧や洋服など身なりに無頓着
など、「家にいるのに何やってるの?」状態だと嫌われる可能性があります。
何歳でもそうですが、無気力な人は人としての魅力がなくなってしまいます。
常になんでも100%の力で取り組むのは無理でも、必要最低限のプライドを持って生活する必要があります。
夫に嫌われない妻になるには?
夫に嫌われない妻でいるためには、機嫌よく過ごすことです。
夫にべったりするのではなく、自分の人生を楽しむことが魅力に繋がります。
自分で自分の機嫌を取れるようになる
まず自分の機嫌を自分で取れるようになりましょう。
損ねた機嫌をいつまでも引きずったり、だれかに依存して機嫌を取ってもらうのはNGです。
自分の機嫌ってどうやって取るの?
自分が機嫌よくなることを自覚することから始めよう!
例えば
- 趣味に没頭する
- 推し活してみる
- おいしいものを食べる
- 疲れる前に休む
- 無理をしすぎない
- 完璧を求めすぎない
- いい香りをまとう
- 運動でストレスを発散する
- ストレスの元から距離を置く
などたくさんあります。
おすすめは
【やりたいことを100個リストアップ】すること。
「やってみたい」欲求が満たされるよ♪
人に八つ当たりせずに自分で感情をコントロールできれば、精神的に少し大人になれます。
自分の時間を持つ
自分の機嫌を自分で取る、に似ていますが、自分だけの時間を持つこともおすすめです。
ひとりで過ごす時間が苦手な性格でなければ、自分時間を満喫することで夫に依存しすぎずに済みます。
自分磨きに時間を充てることもできるので、向上心を持つことにもつながるでしょう。
でも一人時間って何するの?
読書でも、ドラマ見ても、ヨガやってもなんでもいい。
友達とお茶するのもいいと思う。
ただし趣味に没頭するあまり、家事や夫とのコミュニケーションがおろそかになると逆効果。
リフレッシュ程度の頻度にとどめましょう。
実家から親離れする
もしも親離れできていない自覚があるなら、そろそろ巣立つことを考えましょう。
結婚は親元から離れて自分の家族を作るということ。
ですが親孝行がダメとか、親を頼るなということではなく、夫や子どもを優先しつつ関係を持ちましょう。
母の日とかお盆・正月は親優先でいいかも。
親は特別な日にってことね。
実家よりも夫を大事にしていますと態度で示すことで、夫の優先度が高いことをアピールできます。
夫が興味を持つ話し方をする
夫婦が会話をすることは良好な関係を築く上で一番重要です。
でも会話が自分本位なものなら、相手にとってしんどい時間になってしまいます。
自分の状況を分かってもらうためには、相手が聞きやすいように話す必要があります。
例えば
- 状況を一から分かりやすく説明する
- 良きタイミングで相手の状況も聞く
- 話す目的となるオチを作る
オチって言われても…
私芸人じゃないんだけど…
男性は特に話の結論がほしいタイプの人が多いよ。
オチと言っても笑わせる必要はなく、例えば
- 来月から忙しいなど、スケジュールの共有
- 子どもの誕生日プレゼントの相談
- 忙しくて最近掃除ができないなどの状況説明
など、夫婦間の業務連絡的なものから始めてみて下さい。
ありがとうをちゃんと伝える
素直な女性はモテるように、素直にお礼が言える妻は夫からモテます。
- 夫の行動にダメ出し
- 「ありがとう」ではなく「ごめん」と言いがち
- お礼が遠回しで伝わりにくい
こんなことに心当たりがある人は、できるだけ「ありがとう」に変えて伝えてみてください。
「ありがとう言いなさい」はいつも子どもに言うやつだ。
ありがとう
って素直に言えたら機嫌がよく見えるよ。
最初は癖や慣れで難しいかもしれませんが、意識するだけでもきっといい方向に好転するでしょう。
妻は夫に嫌われない方が得をする
夫に嫌われてもまあいっか、と思う人もいるでしょう。
ですが夫に嫌われていない方が確実に得をします。
手を抜いても多めに見てもらえる
夫に嫌われていない妻は、いろんな場面で多めに見てもらえます。
例えば普段から嫌いな妻が料理を手抜きしだしたら、単純にイライラする夫が多いでしょう。
ですが大事な妻が料理の手を抜き始めたら、「疲れている?」「忙しい?」など、理由を考えてくれるでしょう。
なぜか動けない時ってあるよね。
女性は女性ホルモンに振り回される生き物だから、手抜きで責められていたらきりがない。
急な離婚のリスクが下がる
不満をすぐに口に出してくれる夫ならまだしも、不満をため込むタイプなら急に離婚を告げられるリスクもあります。
家庭が居心地のいい場所でない夫は特に、離婚するタイミングを日々うかがっていることも。
特に子どもが成人した後は親権の心配もなくなるため、結婚に意味がないと離婚を切り出す夫も増えるでしょう。
急に離婚って言われても対処できない。
離婚を切り出す人は準備万端だけど、言われる人は焦っちゃうよね。
不満を伝えやすくなる
夫婦が対等にいい関係を築くには、不満をため込まないことが重要です。
夫婦仲がいいと不満を伝えやすく、ため込んで爆発するリスクも低いと言えます。
反対に不満を伝えにくい関係性なら、ため込んだ不満が爆発して大喧嘩や離婚もあり得ます。
私も夫も不満を伝えられずに爆発したタイプ。
爆発したら修復が大変そう…
夫と良好な関係性を築いて、不満をため込みすぎないようにコミュニケーションを取ることが重要です。
まとめ~夫に嫌われることは今すぐストップ!
夫に嫌われる妻の特徴は
- 実家と仲が良すぎる
- 向上心がない
- 夫の優先順位が低い
- 夫の世話を焼きすぎ
- 自分の話しかしない
の5つがあります。
心当たりがある場合、自分で機嫌を取れるよう精神的に大人になり、夫や実家とちょうどいい距離感を探る必要があります。よ
急な離婚にならないように、嫌われる可能性が高いことは見直しましょう。
コメント